フェアリーテイル
ソフトプロ 1989年 ファミリーコンピュータ(ディスクシステム)



ここでは、全般的な戦いの進め方と各章の進め方について解説する。


 全般的な戦いの進め方


  夜でもつっこめ!

    説明書には夜は敵の姿が見えなくなるため、戦闘は控えるように記載がある。

    クリアしたければ、この内容は無視しよう。

    特に第1章~第4章では、HPやDP経験値UPのため、正直捨て身覚悟でどんどん戦っていった方がよい。

    夜の戦闘は、敵キャラに近づけば位置が確認できるので、これをうまく利用しよう。

    慣れれば、夜の戦闘もそこまで苦にはならない。

    まあ、あまり突っ込みすぎてキャンプを潰されたりだけしないような配慮は当然必要。




  間接攻撃(遠距離攻撃)の相殺

    これは、プレイを重ねていくうちに分かってくるので、わざわざ書くまでもないかもしれないが、敵の間接攻撃は相殺可能である。

    これが最も役に立つのは最終章だと思う。次に第3章かな。

    

    男の子が持っている間接攻撃の武器にて、敵の間接攻撃が相殺できるというものだ。

    お互いの攻撃力は全く関係なく、投げナイフでもミサイルを相殺可能(笑)

    間接攻撃は、通常キャラの前方方向にしか有効範囲がないため、キャラを動かすときに最後どちらの向きで終わるかがかなり重要になってくる。

    キャラを動かすときはそういった事にも注意をしながら動かすようにしたい。

    ちなみにCPA:ランクAの場合、全方位に間接攻撃が可能になるため、敵の間接攻撃の相殺に絶大な威力を発揮する。




  背後から切りつけろ!

    第1章~第4章においては、非常に重要なポイント。

    ここに書くまでもなくすでに実践されているプレイヤーの方も多いと思うが、念のため記載する。

    何度も戦闘を重ねるとよくわかるが、正面、または斜めの位置に敵キャラが立った時に初めて攻撃が行われる。

    よって、敵の背後を取るように移動をすることでダメージを最小限に抑えながら敵に多くのダメージを与えることができる。

    ちなみに最終章では敵が全方位からの攻撃が可能なため(こちらでいうCPA:Aランク相当)、この方法が通用しなくなる。




  FYT48 第一期生を大切に

    どのキャラをどのように育てるかが非常に重要なわけだが、結論から言うと一期生の6人をしっかり育てること。

    他のキャラは全く育てなくてよいわけではないが、補助的でよい。

    大体どの程度まで能力を上げるべきかについては、後述する。

    

    ※ちなみにソフトパッケージのバーコード部分にはSFC-FYT(ソフトプロ‐フェアリーテイル)とあるので“FYT”と表現してみた※



 各章の解説

 第一章 ~ぶたが攻めてきた!!~

    実はこの一章が一番重要。

    ここでしっかりと経験値を貯めて能力UPしておかないと最終章で進めなくなる。

    後から挽回することもできるかもしれないが相当大変だと思う。

    逆に言えば、ここでAPなどを上げておくと、非常に楽に戦闘を進めることができるようになる。

    筆者も攻略当初CPAに気を取られて、できるだけ早々に各章をクリアするようにしていたが、

    これだと、Aランクのキャラが増えてもHPやAPが低すぎて、最終章の敵にボコボコにされてしまった。

    

    目安としては、4日目の夕方ごろまで敢えてすべての敵キャンプを潰さずに戦闘回数を重ねること。

    各パラメータが初期値であるので、勝利を重ねるのはなかなか大変だとは思うが頑張ってほしい。

    ここを超えれば、繰り返すが後は随分楽になる。

    後は大体6日目のうちにクリアできるようにキャンプを潰していこう。

    3~4人がAP:+3~+4であれば十分だろう。

    加えてCPAが3~6人ほどランクアップしてくれると嬉しい。



 第二章 ~わー!恐竜だー!!~

    この章については敵のキャンプ(復活ポイント)がないため、淡々粛々とクリアするほかない。

    できる限りAP経験値を無駄にしないようにキャラを絞って戦いを進めるように心がけよう。

    

    一番の強敵は「まるおざうるす」「まるお君」

    彼は直接攻撃しかもっていないので、普通に戦うのであれば、3人がかりで弓矢、爆弾などで虐殺しよう。

    ただ、後半のためにHPとDPを上げたいということであれば、「まるお君」の攻撃を敢えて受けて、どんどんダメージを蓄積してもよい。  



 第三章 ~謎の軍団~

    この章についても特段注意ポイントはない。

    敢えて述べるとするならば、右上のキャンプ地はあまり早い段階で潰さないこと。

    左上及び左からの敵キャラが海を渡ってやってくるまでに時間がかかるため、

    経験値稼ぎをするのに日数(ターン数)がかかってしまうからだ。  



 第四章 ~続・ぶたが攻めてきた!!~

    ここでは、各キャラの総仕上げとなる。

    APの上限を考えて、主要キャラは少しセーブ気味に戦った方がいいかもしれない。

    主要キャラはHPやDPアップをメインにしながら補助キャラを少し鍛える方法がおススメ。

    「ちゃぶた」あたりを分断させて、うまくAP経験値を稼ごう



 終章 ~星が落ちた日~

    ここが最大の難所。

    ただ、ここに来るまでに各キャラがしっかり育っていればなんとかクリアはできるはず。

    解説をするにあたり、味方部隊を以下のように定義する

        (第1部隊) 「主人公」 「おーちゃん」 「まーさ」
        (第2部隊) 「むじゃき」 「かるろす」 「ねまちゃんかねこちゃん」
        (第3部隊) 「ねまちゃんかねこちゃん」  残り二人はねあちゃんかまこちゃんかとしちゃん
        (第4部隊) 残りの3人


    この時点で、AP10以上が6人、HP10以上が5~6人いることが望ましい。

    そうでなければ、「CLAIM」の猛襲に耐えられないだろう。

    ポイントとしては、フィールド面で移動力が3ある「としちゃん」を一人で上側に向かわせる。

    目的は上側の基地破壊だ。

    「PETTY」をうまくかわして戦闘にならないように注意。

    また、「主人公」か「おーちゃん」を単独で中央の基地へ向かわせてもよい。

    うまくいくと敵と戦闘にならずに中央基地(TOILが1体いる)にたどり着ける事がある。

    そうでなかったとしても、捨て身覚悟で「主人公」か「おーちゃん」が「PETTY」「TOIL」の何体かを

    撃破してくれたり、手傷を負わせることで後衛部隊が有利になる。

    

    正攻法で3人グループで向かってくる敵と戦っても、先述の能力を備えていれば戦闘を有利に進めることができる。

    ただ、運が悪かったり、敵の攻撃の読みが甘いとやられてしまうことがあるので、この時はやり直すしかない。

    できれば、1日目の夜を迎える前か遅くとも夜が明ける前に上側と中央の基地は撃破しておきたい。

    夜を迎えたとしても、そもそも各味方キャラのAPが高いはずなので敵の位置を肌で感じ取り、

    攻撃をうまく相殺しながら進めば、この二つの基地を早い段階で陥落できるはずだ。

    と、書くのは簡単だが、実際には非常に難しいと思う。(ただ、正直ここを超えれば後は何とかなると思う)

   

    二つの基地を撃破した後は、如何に「CLAIM」をやり過ごすかがポイントになる。

    「CLAIM」は、3体の部隊と2体の部隊があるが、当然のことながら3体の部隊が本当にやっかいである。

    筆者のおすすめは、第3部隊、第4部隊をつっこませて、何体かの「CLAIM」にダメージを負わせる。

    これにより、ダメージを受けた「CLAIM」が逃げていくかその場に留まってHP回復を図るか、無傷の「CLAIM」だけが突っ込んでくる。

    この時、必ず部隊が分断されるはずなので、すかさずそこを狙って各個撃破しよう。

    敵が1~2体でこちらが3人の場合、2人が間接攻撃を行ってミサイルやビームを相殺しつつ、もう一人が直接攻撃で

    大きなダメージを与える戦法もある。

    運が良ければ、敵があらぬ方向へビームを出してこちらの間接攻撃も当たってくれることがある。

    そうこうしながら、下側の基地が破壊できれば、まずクリアは約束されたようなもの。

    おめでとうございます。

    後は、全員総攻撃で右上に突っ込もう。

    ただ、ラスボスの基地は山に囲まれた一本道を進む必要があり、この道は川のため進むのにも時間がかかる。

    愚直に進んでいるだけだと「CLAIM」と何度も戦闘する羽目になる。

    ポイントは、3体の「CLAIM」を左側の開けた森部分に誘導してできるだけひきつけること。

    3体「CLAIM」を倒しても復活前に基地が破壊できる位置まで味方ユニットを進めておくべし。

    この時にもうひとつ、役に立つ情報として、「CLAIM」の誘導がある。

    3人組のユニット3組でうまく道を阻むと阻み方によっては、将棋の千日手のように同じ場所を行ったり来たりすることがある。

    もしかすると2人組でもOKかもしれない。

    明確な条件が明らかではないが、これを利用することで「CLAIM」の進撃を阻むことができる。

    余談ではあるが、味方ユニットで「CLAIM」を取り囲むと戦闘に突っ込んでくることもなく、その場に留まり続けるという珍現象も確認されている。

    3体「CLAIM」が撃破できれば、ゴールは目前!!

    後は皆さんの健闘を祈る!!     




もし間違いがございましたら、是非教えてください。
至急、訂正いたします。



戻る